2014年11月25日火曜日

i3試乗

先の「パンク」修理というか、修理したタイヤを戻し待ち?の間に、折角なのでi3に試乗してみました。。。

i3とは、というのは今更なので割愛しますが・・・完全電気自動車モデルと、緊急発電用エンジン積んでるモデルの2種類があって、コレたぶん後者のモデル。
座席は4座、1.5Lクラスのボディサイズ、ぱっと見、クーペですが、いわゆる「観音開き」のドアです。RX-8形式ですね。
床下はほとんどバッテリーとからしく、座面は見た目よか腰高?ラゲッジも「床下収納」的なモノはないっぽいです。

運転席周りは普通のクルマっぽい仕様ですが、シフトレバー?がハンドル右奥、
日本車で言うとウィンカー辺りのレバーをひねるコトで、ドライブやリバースになる、というフシギ仕様。そこは「あえて」未来っぽくしなくても、
BMWでフツーに使ってる電子MT的なので良かったのでは・・・。スペースの問題か。
パーキングブレーキはスイッチのタイプです。

電気自動車の特性なんでしょうけど、普通のクルマで言うところの「エンジンブレーキ」にあたるトコの利きが異常に良い。ホント、フツーにブレーキ踏んでるレベルで利く。
ブレーキあるけど、ほとんどイラネーというレベル。下り坂はアレですが、平面だったらアクセル離すだけでマジで普通に止まる。
ちなみに、アクセル離すだけでブレーキランプが点灯するそうな。

あと、モーターの特性でトルクが異常に良い。
数値もさるコトながら、トルク曲線っつーか立ち上がりが物凄い。
おそらく、50m走ならどんなエンジン車にも負けないのでは・・・と言うぐらい、ゼロ加速異常。
アクセル全開にすると物凄く加速します。怖くて踏めないレベル。
まぁ、モーターなんで・・・「トルクが盛り上がる」という概念がなく、ゼロか百か、みたいな世界なんだろうなぁ。

それ以外は、まーフツーのクルマでした。
短い試乗なんで、わからないコトもいろいろあるんでしょうけど、あんま違和感なく乗れる。
ただし、普通のクルマと交互に乗ると、その操作感の違いに戸惑うかも。

アクセル・エンジンブレーキ(モーターブレーキ?)の利きが良すぎるせいで、下り坂でもアクセル踏まないと進まない。でも、下り坂では減速はすれども、完全には止まれない(特性の問題)ので、下りの停車はブレーキ必要。
高速道路ではそういう意味では、アクセルコントロールがシビアなので、ACC(アクティブクルーズコントロール)は標準装備だとか。

ショールームの展示車両。
満充電での航続距離は150km程度。
なんで、普通のクルマと比べると遠出はしづらそう。
急速充電は30分程度で充電可能だけど80%までしか充電できず、
普通の充電?は100%まで充電できるが、6~8時間かかるとか。

家庭用コンセントからでは充電不可、家に充電設備を取り付ける(200Vだとか)のは、15万ぐらいで設置できる(写真の壁のやつっぽいの)。
思ったよか安い・・・いや、ウチはマンションなので無理ですけど・・・。

通勤とかで使うならよさそうですねぇ。。。

お土産?にもらったカタログ。
お値段、おおよそ600万。ぐらい見とけ、という世界。
庶民では手が届かない、とは言いませんが・・・乗る人を選ぶのは間違いない。
エコという意味では間違いないので、自治体によっては補助が期待できる、かもしれない。

燃費ならぬ電費もよく、金額換算でガソリンと比べて半額ぐらいになるそうな。
でもって、メンテもコスト安く・・・いわゆる「オイル交換」がない。そりゃそーだね。モーターだしね。

写真は大阪モーターショーのi3。ほとんど同じやね。

総合して見ると、「車格」がどうしても1.5Lクラスなので・・・コレをセカンドっつーか奥様用?とかに出来る、お金持ちぐらいしか用途がない・・・のか。
実は、i3よりもi8の方が売れているとか。マジか。

でもi8って、実は安かったりしますからね。
あのクラスのフェラーリとかポルシェとか、3000~4000万とかすっから・・・2000万なら安い・・・のか。ブルジョアの思考回路はわからん。

将来的に、充電設備がどうにかならんコトにはどうにも・・・なんだけど、
3シリーズのボディにこげな感じの装備(電気自動車)がついたら、検討の余地はあるかも。
まぁ、それでも10年先かなぁ。

2014年11月24日月曜日

パンク

※写真は例によって関係ありません。。。

ということで。表題どおり、パンクしやがりました。

ある朝、お出かけしようと走り出してしばらく・・・突然、空気圧低下の警告がナビに表示されました。「なんじゃこりゃ」って、まー空気圧、あんま点検してなかったからなー。
と、最寄スダンドに入れて見てもらったら・・・

「右の後輪だけやけに空気圧低いんで、パンクしてる可能性が高い」

けれども、ランフラットだし、「ウチ(ガソリンスタンド)ではちょっと」という事で、最寄のBMWディーラーに行きました。
(普段というかこのクルマ買ったの、結構遠くのディーラーで・・・微妙に行きづらかったりしましたが;)

でまぁ、見てもらったら、右後輪にクギっつーかビス?ネジ?がガッツリ刺さっていたようです。

時間かかるっつーコトで、(その日はお出かけ予定でしたし)スペアタイヤをつけてもらって対処。
↑コレスペアです。
↑修理後の通常版。
全然違いますなw

ちなコレで、主に高速300kmぐらい走ったんですが;全然フツーでした。
ま、天気も良くて路面条件は良好でしたが。


BMWでは、通常パンク修理は「内面修理」といって、タイヤをはがして内側からパッチ?を当てるような感じで修理するそうですが、
今回は結構「カド」に近い位置に刺さっていて、うまくパッチが当てられるかわからない。
うまく行かなければ外面修理(外側から穴をふさぐ接着剤的なモノを充填する)、
最悪交換?

という話でしたが、結果的には内面修理でイケたそーです。不幸中の幸い。

修理代1万円也。(正確には1万円弱です)

ああ、微妙に痛い。

2014年11月16日日曜日

BMW i8

ちょっと更新するようなネタがねぇなぁ、 と思っていた矢先・・・

で、でたぁぁぁあああぁぁ!!
i8!!

ホンマに日本の公道、走ってるんだねぇ・・・;;
もちろん、モーターショー以外で生で見たのは初めて。
某高速PAにて。
ナンバーは大阪でしたねぇ。。。金持ち・・・。

オーナーさんっぽい人が見当たらなかったので・・・無許可・・・;;
まぁ、クルマってナンバー隠せば肖像権的なのはないのでアレなんですが・・・。

ってか、周りの人も写真、撮るわ撮るわ。
コレはもう、芸能人レベルの有名税っすね。。。
そういうことにしておこう。

あんま詳しく知らないんですが、コレってハイブリットだよねぇ?
と思ってちょっとダケ調べてみましたが、異次元のスペックだったので読むの途中でやめました。
一言で言うと「ブルジョア」です。
ちなこれ、右ハンドル。一応4座でしたが、後ろは座れる、というレベルじゃねぇ。緊急用と割り切って、基本クーペですね。エンジン、前後どっちだろう?
ガソリン車レベルで見ると、直3、1.5Lターボで6AT、燃費19.4km/Lとあるので、正直そんなにスゴくない。
けど、直3の1.5Lで231ps!?
なんかおかしくねぇか??ま
まぁなんしか、いいモノ見せていただきました。
できればガルウィングなところも撮りたかったですねー。

2014年11月10日月曜日

なんでもない感じ

自宅(マンション)の駐車場にて。ウチのマンション内にはBMWは自分含め、5台ぐらいはいると思うんだけどそのうち一台。隣に泊める機会があったので思わず・・・。
120i、だよねたぶん。
こちらは高速のSAで見かけたスーパー7か何か。
クラッシクカーは詳しくないのでよくわかりませんが・・・。

ナニがスゴイって、この日は思いっきり雨だという事実。いろんな意味で根性すわってんなぁ。。。
余談ですが、このクルマがとまっている場所はバイク用の屋根ある所、ですw

2014年11月6日木曜日

BMW M235i M Performance Edition

BMW M235i M Performance Edition

700万弱!高ぇええ!
いやまぁ、割安なんかもしれんけど。。。

しかしまぁ、2シリーズはなんやかんやと軽いし、一番早いかもしれんね。
1450kgだって。

エンジンのせかえて3L、6気筒ターボで326ps、トルク45.9kgm。
すごいっちゃあ凄いけど、
3Lターボにしては・・・な気がする。
まぁ、コレ以上パワーあってもFRだとなかなかシンドイか。

しかし、この限定車は機械式LSDか・・・。
「機械式LSD」とか、久々に聞いたわー。
でもミッションはATなんやね。

で、ノーマルのMスポーツ?と比べて、約200万のせ。
・・・お得・・・なのか・・・?
MT車出せば、金持ちのいじり用遊びクルマとして最適、な気がしますけどねぇ・・・。

2014年11月3日月曜日

スバル車のイベント

大阪(梅田)に所要があって出かけたんですが、駅のカフェでSUBARUがイベントやってた。車展示されてて、適当に撮影してきた。

アウトバック・・・とか?
WRX STi
WRX STi 後ろから。
レガシィB4
OUTBACK
これもOUTBACKとB4か。
レヴォーグ。
WRX S4
BRZのGTカーですな。
後ろすげぇ。