2014年8月30日土曜日

WRX STI

お友達とSUBARUへ行ってきました・・・。
お友達マターで、レヴォーグを見に行ったのですが・・・25日発売のWRX STIの試乗車があった!マジで!
という事で、ついでに試乗させてもらいました。
ちなみに、ワタシは昔、STIに乗っていたことがあります。。。
外観は・・・うーん。まぁ、なんというか。レヴォーグのセダン版にハネ付けた、という感じ。聞いた話では、(ホントかどうか知りませんが)元々WRX用に開発していたボディを流用・ワゴン化したものがレヴォーグ、だとか。
なので、WRXがレヴォーグに似ている(同じ)なのではなく、
レヴォーグがWRXに似ている(同じ)なんだとか・・・いやでも、発売したのはレヴォーグの方が早いしねぇ・・・。
内装は、ちょっとチープです。一般的な1.5L前後クラスの雰囲気か。
走りはどうか。
単純な速さでは、10年前と比べるとすげー速くなっている、らしいです。
が、なんだ。うーん。エンジンの吹け上がりとか加速感とか、速いは速いんですけど・・・よく言えば、滑らかに加速する。ジェントルな感じ。
悪く言えば、おとなしくなった。パンチがなくなった。

という感じです。
かつての雑な、乱暴な、暴力的な加速感はナリを潜め、「なんか気づいたら速い」みたいな・・・アレかな、ワタシがオッサンになったという事か。

足回りはWRX初の純正ビル足、乗り心地はしなやかになった・・・かな。
ミッションは10数年前の6速とあんま変わった印象はありません。
総合的な印象は、「そんなに変わった?」
うううーん。でもまぁ、「そういうクルマ」だしなぁ。
サーキットに持ち込めば、面白いクルマなんでしょうけど・・・一般道では、特に渋滞とかすると全く持って。
メーター周りとかは時代に合わせて進化してますけど、「パッケージ」は古いまま。ですね。これはこれで価値がありますが、2000年ごろのWRX STIと比べて80~100万ぐらい高くなってますし・・・ちょっとどうかなぁ。
若ければ。。。と思いますが、20代の若者が買えるクルマではないかなぁ。
燃費も言うほど良くなってないし、ガス代は高騰する一方ですしね。

BMW320dと比べるようなクルマではありませんが(2Lセダン、ってトコぐらいしか共通点しかない)さすがに320dを売ってでも手に入れたい!とは、これっぽっちも思わないですね。
というか、もし「タダであげる」と言われても、正直転売するぐらいしか用途が浮かびません。。。ホンット、オッサンになったんだなぁ;

余談ですが、レヴォーグ。クラスで考えると割高な印象がありますね。

余談の余談ですが、
スバル、レガシィツーリングワゴンは「なくなる」んですってね。
今のヤツが最終型。
次期型のレガシィはB4とアウトバックで、高級車志向になる。
インプレッサは、大衆車よりになって、
「かつてのレガシィ」のポジションにレヴォーグを当て込む。
WRXは、スポーツ志向の専用機。
というランナップだとか。
そこいら辺、スバルは(あいかわらず)商売がヘタクソだなぁ。

2014年8月25日月曜日

100日モニターキャンペーン

またキャンペーンやっとるわー。
100日ないしは1,000kmだそうな。
3ないしは5のツーリングかX5。

多少興味はあるものの、万一当たっても困るなー・・・。置く場所ないし。。。

ま、長距離モニターするまでもなく
320dはエエ車でっせw

2014年8月20日水曜日

なんかどうでもよい感じの写真

手前のネコがメイン。な、ハズなのですが写り悪し・・・。
コッチは某所に置いてあった宣伝カー。
コレ・・・ちょっと古い、3シリーズクーペ・・・かなぁ。
オールペンしてあるんで、エンブレム的なものはなかったんで。

ちなみに、写真拡大してみればわかりますが、何故か「わ」ナンバーです。
・・・レンタカーなの??
つか、こんなモンで宣伝になるんだろーか。甚だ疑問だ。

2014年8月19日火曜日

お山の上から


この瞬間はまぁまぁですが、相対的には天気悪かったデス。
・・・背景、案外スッキリ写ってますねぇ・・・。

2014年8月18日月曜日

オフ会~

プチオフ会してきましたー。
天気はビミョーでしたが。
お友達のクルマと。ってか暗い!
メルセデス・ベンツのCクラスAMG。細かいコトはわかりません。。。
ちょっとだけとりかえっこして、運転させてもらいました。

走りは、わかるほど乗れてないのでアレでしたが。
インターフェースが独特・・・。キーがいわゆる「鍵」ではないけど、差し込んでひねるタイプ。ハンドル横のレバーは向かって左側「だけ」で、右側にはなんもない。
ウィンカー、ワイパーはひねるタイプで、もう一本のレバーはナビ系のモノ。アクロバティックだ;;
コレはお友達待ち中に隣にいた320d。Mスポですし、ワタシと装備は非常に近いかと。
ただし、別角度の写真見る限り、ACCやHUDはついてないっぽい。
これは通りすがりのフェラーリ。思わず撮影w

2014年8月16日土曜日

冷やす為にエンジンルームに水をぶっかけろ!!

・・・あ、いや、マジメな話。
というか、まんま受け取って、まんまエンジンルームに水かけちゃダメですからね;;

・夏場とか暑い季節に
・サーキットとかで走る場合
に、素でクルマに水をかけるとヨイ・・・いや、まだ語弊がありますね。
より正確に言うと、ラジエーターやインタークーラーにかけるとヨイ、って話です。
チューニング屋さんに昔、聞いた話です。
インタークーラーに至っては、「水を吹く機能」がついてるクルマすら、あるくらいですから、キチンと根拠はあるんですねー。

ラジエーターは全てのクルマに、
インタークーラーはターボ車に必ず付いています。
大体はクルマの前面に、インタークーラーも前面か、はマレに上(ボンネット開けたトコロ)に(スバルのターボは上についてた) ついてます。

ラジエーターはワリと上からドボドボ水かけても(周りにかからなければ)よいですが、心配なら霧吹きくらいにしときましょう。。。


ラジエーターは、エンジンを冷やす為の「水」を循環させ、走行風を当てることで「空冷」するパーツ。
インタークーラーは、ターボに送り込む空気を取り入れる場所です。
そこを濡らすことで、「風」を冷やす。同じ温度の風でも、肌が濡れているとひんやり感じるアレと原理的にはまったく同じです。
1度下るかどうかぐらいですが、この差が大きい。あと、サーキットとかでは速度が違うので、走行風でより「冷え」ますしね。

オーバーヒート防止の為、エンジンの熱ダレ防止の為
・・・ラジエーターでより「冷やせれば」、 エンジンもより冷やせるというコトですね。
ターボの「利き」を良くする為
・・・インタークーラーで取り込む空気が冷えれば、燃焼させるための酸素をより沢山取り入れることができる・・・空気は暖かければ膨張し、冷えればその逆、ってコトですね。

---

が、まぁナンダ。サーキットで走る場合ぐらいの話なので、一般道では真夏でもほとんど意味ありませぇん!320dでサーキット走る人って、いるんでしょーか!

あとまぁ、見た感じボンネット開ける必要はなさそーですね。
ワタシのは特に、ACCついてるし・・・上から水ぶっかけたら、エライ事になりそうだ・・・。
という事で、どーしてもやりたかったら霧吹き推奨で。

2014年8月15日金曜日

BMWカードその後

そいや書き忘れていたので書いときますが。
無事解約できました。
結果的に言うと、VISAカード側にTELすると「ウチじゃない」って言われて。
カードをよーく見ると、裏側右下にフリーダイヤル書いてあったわww

TELだけで解約手続きかんりょーしました。
まー、それだけの話です。

2014年8月14日木曜日

ウォータースポットがあぁぁorz

※例によって例のごとく、写真はまったく関係ありません。先の写真の別バージョンですね。

先日、クルマに乗ろうとしたら・・・トランクにめっさわかりやすいウォータースポットが!!
※ウォータースポット
クルマのボディが水に濡れて、水玉?になっている状態で、長時間太陽光にあたると、水玉がレンズのような役割をしてボディが焼けてしまい、シミになってしまう現象。
また、そこまで行かなくても水垢が残ってしまう現象。

320dくんは、トランクの上が若干ですが反ってる(凹んでいる?)ので、トランクには水が溜まりやすいのです。
先だっての台風の時にめっちゃ雨振ったんで、その名残・・・かなぁ。

あせって拭いてしまって大失敗。うっすらと擦り傷が・・・orz
ボディ黒いから目立つな~・・・。

まぁ、アレです。クルマなんて所詮は道具です。使ってナンボです。擦り傷なんて「使用感」です。それが「味」とか「風合い」ってモンです。

とか言っておかないと、心がくじけてしまうw

余談ですが、ウォータースポットは拭いたくらいでは取れません。
専用の洗剤っぽいの売ってますけど、私的には細かい研磨剤(ボディ磨くやつ)でちょいと拭いてあげるのが簡単でよろしいですね。 そのリクツで行けば、激落ちくんのようなメラミンスポンジでもいけるかもしれません。
あ、自己責任でお願いしますね。。
ちなみに、「処理」する前に、砂や埃を落としてからでないとワタシのよーになるので、まずは水でざーっと流してからにしましょう。。。

---

告知ではありませんが、15日にプチオフ的な事をしてきます。お友達はBMWではなく、またメルセデスですがw
過去の写真で、近くに住んでいる人はワタシがどこの人がわかっていると思いますが・・・。近畿圏内の、某有名なお山です。有料道路で全国的に有名な寺があってうんぬん。(そういや、15日って人多いのかなぁ?)
黒のBMW、ってだけではワカランでしょうけど、3シリのMスポーツの黒の320d 、近くにおベンツ様が一台いたら、まずワタシでしょう。
見かけたら、まー生暖かい目で見てあげてくださいww

2014年8月12日火曜日

SLK 200

少し前ですが、とある方とお知り合いになりまして。
その方がSLK200に乗ってらしたんで、ドイツ車繋がりっつーコトで
プチオフ会的な事をしてきました。

試乗(っても隣りに乗せてもらったダケですが)もしてきましたよー。


後で調べてみた所、
2代目の後期モデル、直4スーパーチャージャー、 1.8L 5AT、っぽいです。
カタログでは184ps/25.5kg・mなんで、
サイズっつーか重量考えるとウチのよか早いなw
でもまぁ、オープンカーなんでそーゆうのはどうでもよろしく、
ほぼ100%雰囲気車ですねー。オープンすばらしい。

写真ではわかりづらいですが、イマドキ珍しい位の、
古き良き?ロングノーズ、ショートデッキな典型的FR。
ヨコに乗って、フツーに街乗りでしたが
「リヤタイヤがすぐ後ろにある」感、
「リヤタイヤで押されている」感がハンパねぇです。
ノーマルだそうですが、音もジェントルな音量ですが、「良い音質」してたように思います。

そんでもって、オープン状態でもトランクが、意外とモノが入ります。。。
もちろん体積大きいものとか長いものは乗りませんけど。
それ言い出したらオープンなんぞ乗れませんが・・・。

BMWとメルセデスって、一応ガチのライバルなんすよね?
なんか「クルマ作り」が似ているよーな気がする。
ガチンコライバルモデルでもないし、んな長時間乗ってないし、
と言うより運転してませんけど。

まー、今後たぶん、メルセデスのオーナーになる事は一生ないと思いますが
試乗とかする分にはいいかもですねー。
BMWでディーラー乗りつけたら、すげー嫌がらせなんでしょうけどw

2014年8月7日木曜日

ゲリラ豪雨

洗車すべきか否か悩んで、しなくて正解。
ビックリするぐらい突然の豪雨。すぐやむ。晴れる。曇ってくる。また豪雨。やむ。晴れる。
台風の影響もあるんでしょうけど、なんじゃそらな空模様。

雨の後に一気にピーカンだったりして、黒ボディはウォータースポットがちょっと心配。
真夏のこの暑さだと、なんかもう、ボンネットで肉でも焼けそうなぐらい熱くなりますからねー・・・。

そういや以前、TVかなんかで「目玉焼きが作れるか」的なのやってて、普通に出来てたからな・・・。おそるべし。

2014年8月5日火曜日

このブログ

案外、というか結構アクセスあるんですけど、日本以外の人もまぁまぁ見ている、らしい。ロボットとかでなければ・・・ですが
アメリカからのアクセス数からみて、コレ全部、人間じゃないってコトはないと・・・思うんだけど。

----

Halo
People of the United States, do you see?
I please comment if good!
Because ... do not know at all English, but it is a machine translation.

----

ハロー
アメリカの人達、見てますか?
よかったらコメントしてくださいね!
・・・英語は全然わからないので、機械翻訳ですけど。

----

The、機械翻訳。Google先生は偉大だw
コレでコメントあったら、それはそれでどうしようか。どうもせんけど。

2014年8月2日土曜日

BMWのある風景

・・・深い意味は、例によってありません。
結構山奥ですが、ウチから20分・・・も、かからないかな?ぐらいの所。
しかしながら、クルマ一台ギリ幅ぐらいの道をいかなければいけないと言う、あんがい秘境。
えらいコト、ウグイスが鳴いていた。。。

2014年8月1日金曜日

一毛打尽

一毛打尽
社内の掃除用に、ダメ元で買ってみた。
座席にはシートカバーをしているので問題ないのだけど、足元。
特に後部座席の足元の、フロアマットやその周辺に毛が絡んで取れない。特にペット乗せたりすると、後がエライ事に・・・。
クルマ用の掃除機を使っても全然とれねーので、下専用?に購入。

結果・・・ビックリするぐらい取れる(汗
どこぞのラジオショッピングか、ってーぐらい。
怪しさ満点ですが、マジで取れます。ホントすげー。
たぶん、ファブリックのシートそのものにも使えるし、生地を痛めるような事も(ほとんど)ないと思う。布向け?のメラミンスポンジみたいなモノか。

弱点としては、「こそぎ取った」最後がちょっととりづらいのと、
狭い場所には手が入らない事。

そこに目をつぶれば、これほとコストパフォーマンスの高い一品は、そうないかと・・・。

一応、消耗品っぽいですが、クルマに限定すれば結構つかえるっぽいです。 2回使用したけど、まだまだいける様子。

名前負けしていない、ある意味珍しい商品ですw